ニュース
ホーム > ニュース
NEWS
ニュース
フィッシングサイト撲滅チャレンジマラソン、無事完走!
2025.06.23
SETOKU
SETOKUメンバーの田宮遥奈(創造工学部情報システム・セキュリティコース2年) がお送りします。
概要
チャレンジマラソンを完走した永江秀羽さんがJC3様からJC3 チャレンジマラソン記念品を頂きました。
詳細
「毎日やろう!Abuse報告」をテーマに、長期継続的なイベントとして、気軽に初心者の方も参加できるイベント「フィッシングサイト撲滅チャレンジマラソン」が行われました。開催期間は前半、後半に分かれており前半は2025年1月3日から2月3日、後半は2025年2月12日から2025年3月12日の約1ヶ月間でした。
フィッシング詐欺被害を低減させるために、増加し続けるフィッシングサイト等を短期間で一斉に無効化できることで、その脅威に対抗するJC3様の独自ツール「Predator」を使用して削除依頼を集中的かつ継続的に行いました。
参加者
永江秀羽 (創造工学部情報システム・セキュリティコース2年)
御本人のことば
私は前半と後半に分かれている取り組みのうち、後半のみに参加しました。
春休みにほぼ毎日パソコンを開き、一日ごとの報告件数は少なかったものの、少しずつ件数を積み重ねていきました。これまで自分では大したことないと思っていたことが、今回のように表彰という形で評価され、とても嬉しく思いました。
前半はテスト期間と重なってしまい参加できなかったのが悔しかったため、次回は前半・後半ともに完走できるよう頑張りたいです。JC3のイベントは今後も定期的に開催されるとのことなので、これからも積極的に参加していきたいと思いました。今年から浄化活動に参加する隊員が増えたので、より多くの人が参加し、完走を目標にチャレンジしていきたいです。

図1: 表彰された永江秀羽さん

図2:完走賞の記念品
関連記事
- フィッシングサイト撲滅チャレンジマラソン開催, https://www.jc3.or.jp/news/2024/20241226-604.html, 2025年6月17日
- フィッシングサイト撲滅への取組, https://www.jc3.or.jp/activity-report/challengecup.html?utm_source=chatgpt.com, 6月17日